ヨーロッパの歴史

ヴェルギリウスより!古代ローマ帝国の名作『アエネイス』のあらすじを5分で解説します!

ヴェルギリウスより!古代ローマ帝国の名作『アエネイス』のあらすじを5分で解説します!

高校生や世界史受験生にとって文化史は問題です。

全部読むのが理想ですが、どう考えてもそんなに時間はありません。そこで今回は、古代ローマの最高傑作叙事詩と言われている『アエネーイス』のあらすじを5分でわかるように解説していきます!

5 分でわかるアエネイスの概要

アエネイスのあらすじを理解するには「トロイア戦争」について知っておくと良いかもしれません。

「トロイア戦争」はギリシャ・ローマ文学を学ぶ上で欠かせない出来事であり、ギリシャの詩人「ホメーロス」の名著「イリアス」や「オデュッセイア」にもトロイア戦争について語られています。

元々はギリシャ神話の一体系の物語ですが、アキレス腱で有名な英雄アキレスや有名なトロイの木馬もこのトロイ戦争に登場する物語です。

『トロイア戦争』のあらすじは別の記事で紹介しますが、今回お話しする『アエネアス』の主人公「アエネアス」も、このトロイア戦争で活躍した将軍の名前であり、ギリシャに敵対的。彼はトロイアの将軍でした。

トロイの木馬作戦で破壊されたトロイア船からの脱出に成功したアイネイアスは、女神ユーノー(ギリシャ神話ではヘラの主神ゼウスの妻)の怒りを買い、船は難破してカルタゴに漂着した。そのままでした。

ちなみに、アエネアスの父親は主神ユピテル(ギリシャ神話の主神ゼウス)の直系の子孫で、母親はヴィーナス(ギリシャ神話のアフロディーナ、英語ではヴィーナス)の息子です。

後ほど説明しますが、その周りが非常に重要になります。なぜこの物語の主人公がアイネアスでなければならなかったのかも含めて。

さて、カルタゴに到着したアイネアスは女王ディドに守られるが、その度にユノに邪魔される。

ちなみにこのユノは嫉妬の神と言われており、いつも怒っているそうです。彼女が怒っている理由は夫の浮気です。たとえば、ギリシャの英雄ペルセウスとヘラクレスは、ゼウスの浮気の結果として生まれた子供です。ギリシャ神話では、神はしばしば人々との間に子供を産みます。ギリシャ神話に詳しい人なら誰でも、ヘラクレスを殺したのはヘラ(ジュノー)であることを知っています。

女の嫉妬は怖い…

ある日、ディドとアエネアスが狩りに出たとき、ユノの怒りにより大雨が降った。その後、二人は洞窟に隠されることになる。

アエネアスは平穏な日々を過ごしていましたが、ゼウスは彼をラティウムと呼ばれる土地に導きました。

この間にディドは自殺するが、アエネアスはラティウム王に愛され、その娘と結婚する。

王の娘を狙うトゥルスという男がおり、ユノは決闘をそそのかしたが、ユノの祝福を受けたトゥルスとの決闘の末、アイネアスはラティウム王と勝利した。ちなみにこの話はこれで終わりです。

このラティウムは後の「ローマ」となり、その後アエネアスには二人の子供が生まれました。ロムルスとレムス。ラティウムはロムルスの名を継いで「ローマ」となり、その後の歴史を築いていく物語です。

この部分は後で書きますが、ローマはその起源を辿れば大神ユピテルに続く由緒ある国であるという話が必要でした。

ところで、アイネアスはかなり冷酷な気がするが、ラティウム王は当時のギリシア世界において絶対的であったデルフィの神託を受けている。

ギリシャ世界は民主主義のイメージが強いですが、その根底には神権政治があり、決して神の御心に反するものではありません。

アエネイス自体はヴェルギリウスが途中で死んでしまったため未完となっており、その後の物語がどうなるかは誰にも分からない。

なお、タイトルの「アエネアス」の意味はアエネアスの歌という意味です。非常に紛らわしく、覚えるのが難しいです...

『アエネーイス』を書いたヴェルギリウスとはどんな人物ですか?

共和政末期から帝政初期にかけて活躍した人物で、オウィディウス、ホラティウスと並んで三大詩人の一人と言われることもあります。さあ行こう。

ヴェルギリウスが後世に与えた影響は大きく、ルネサンスを代表する芸術家ダンテはヴェルギリウスを尊敬し、代表作『神曲』にヴェルギリウスを登場させました。

ちなみに『アエネアス』は散文ではなく詩からなる叙事詩なので注意が必要だ。

日本の長編文学は源氏物語を含めて散文で書かれており、長編叙事詩はないものの、西欧文学には叙事詩が多い。ゲーテのファウストみたいに。

アエネイスが書かれた時代の背景

ヴェルギリウスはアエネイスをこの世にもたらしたくなかったと言われている。彼は本質的に完璧主義者で、未完成のままで終わりたくありませんでした。

アエネイスを世界にもたらしたいと考えたのは初代ローマ皇帝オクタウィアヌスであるアウグストゥスであり、彼は帝国ローマの権威を高め、その正当性を主張する必要がありました。

実際、アウグストゥスの狙いは見事に的中し、『アエネイス』はラテン文学の最高傑作と言われ、歴史に名を残すとともに後世に大きな影響を与えた。