十六国や魏晋南北朝には名将がたくさんいます。
陳慶志、楊大雄、高長公など、非常に優秀な将軍が多く、その中から最良の将軍を選ぶのは非常に難しいです。
将軍ではなく宰相ですが、王蒙という人物がこの最強の議論の参加者の一人となります。
壮大な理想主義者と冷酷な実践者
五夷と呼ばれる異民族が支配する中国で漢民族の子として生まれた王蒙は、幼い頃から勉強が好きで容姿端麗だった。私は主が仕えてくださるのを待っていました。
そんな王のもとに東晋の最高権力者である桓温という人物がやって来た。東晋は漢民族の王朝で、中国の南半分を占める巨大国家です。今なら、トヨタや三菱商事が「自分たちはうちの役員です」と言って、社長や人事部長が頭を下げに来るのが近いかもしれません。
桓温は世界の国について熱心に語り、王蒙をとても愛し、車と部下に贈り物をしました。
しかし、王蒙は桓温があまり好きではないと言いませんでした。
ちなみにこの時、王蒙はボロ布を着て頭にシラミを取りながら話をしていました。大国の権力者がそのような人物を歓迎したいと考えているのに、それを拒否したという話も興味深いです。
そんな王室英雄を使えるのがチベット族の苻堅だった。
乱世の戦国で“一目同人”の夢を抱く苻堅と王蒙は、羅という人物を介して出会った。このとき苻堅は「まるで劉備玄徳が諸葛孔明に会ったときのようだ!」と喜んだという。
王蒙もついに「小夜の志」を持つ者に出会えたと喜んだ。
三流の人間は金で動くが、一流の人間は志で動く。
苻堅の理想主義が王蒙の心を動かしたと言えるでしょう。
年間 5 回の移行
苻堅は最終的に前秦の太子・天王の地位に就き、王蒙を重用した。その優遇措置は「年間5回の異動」、つまり1年に5回昇進したという。
王蒙はかつて狄族の有力者を処刑したことがある。
理由は領土を略奪したからだ。
さすがに苻堅も王蒙を問い詰めるしかなかった。
「政治は美徳でなければならない。それが優先されるべきだ。何でも殺すというのはあまりにも酷ではないか?」
王蒙は次のように答えた。
「平和な国を治めるには感謝が必要で、混乱した国を治めるには法が必要だ。私の役割は悪党を一掃することであり、それは今でもすべての人のために存在する。悪党を撲滅できなければ私は有罪だが、そうでなければ私は罰せられません。」
苻堅はこれを確信し、最終的に王蒙を宰相に任命した。
王室や旧臣たちはこれに強く反対した。
それは正しい。この段階では王蒙には何の実績もなかった。関羽や張飛も諸葛亮のもてなしを羨ましがっていました。
しかし、劉備には部下たちの不満を解消する才能があった。残念ながら、苻堅にはそのような才能はなく、最終的には破滅に至ります。
苻堅は部下の不満を無視して王蒙を次々と権限を与えた。これに反対する者がいれば、苻堅は容赦なく自らを左遷・降格させ、最悪の場合は内定を解任することもあった。苻堅自身を斬り捨てた者もいた。
「全員が集団家臣であり、その激しさを見て皆ため息が出る」という描写が残っており、それまで表面上は誰も文句を言わなかった。
しかし、私は思います。表面的に文句を言うならまだいい。問題は心の中にくすぶる不満だ。王蒙の死後、苻堅の部下は次々と裏切った。
連勝
王蒙にはそれだけの価値があったと言えるだろう。東晋の桓文が大軍を率いて前燕を攻撃したとき、前秦に救援を求めた。多くの人は援軍の派遣に反対したが、王蒙は派遣されるべきだと主張した。その結果、前燕は虎狼関以西の土地を前秦に引き渡すことを約束した。
しかし、秦が出兵する前に東晋軍は前燕の将軍慕容垂に敗れた。だから元ヤンは約束を果たそうとしない。
王蒙はただちに洛陽に向けて進軍した。
その勢いで前燕の首都ギョウを攻撃するとこれを破壊し、ここで前秦は中国の約半分である河北省の大部分を支配下に置くことに成功した。
このとき、苻堅は前燕の王族を長安に置き、出身地の狄族を洛陽に移住させた。ヘイトも1増えた。
そして王蒙は5年後の375年に亡くなりました。
彼は亡くなる際、安易に東晋を攻撃しないこと、鮮卑族や羌族を過度に信頼しないことの2点を遺言として残した。
しかし、苻堅はその志を守らず、圧倒的な武力で東晋を攻撃し、飛江の戦いで歴史的敗北を経験する。
王蒙がもう少し長生きしていたら、中国の歴史は大きく変わっていただろう。
王蒙の個人的評価
日本ではあまり知られていないが、おそらく中国史上最強の宰相兼司令官である。
その才能は諸葛孔明を遥かに超え、伝説の名将岳懿をも超えると言えるでしょう。
実際、王蒙を失ってから秦の力は嘘のように衰え、やがて滅んでしまいました。
苻堅は大宰相、中書監、尚書令、太子忠、奴隷校尉、使節、戦車騎兵将軍、戦車騎兵将軍、清河郡侯、都君などの官職をすべて兼任させた。 , そして王蒙はそれにうまく反応しました。
しかし、彼はおそらく頑張りすぎたのだろう。当時は過労という概念がなかったので、無理なスケジュールが寿命を縮めるとは予想もしていませんでした。
この地域には優秀な人材が多く、ローマのトラヤヌスなどは激務すぎて早世し、諸葛亮も長くは生きられませんでした。日本の漫画家である手塚治虫や藤子・F・不二雄も長生きはしませんでした。
ちなみに、王蒙は日本ではマイナーですが、中国では古くから評価が高く、唐の時代に編纂された「武陵六十四将」の一人に選ばれています。 , 戸籍制度の確立、道路整備、農業奨励など内政充実に功績をあげた。
内政でも戦闘で活躍し、まるでチートを使った超戦士のようだった。