北米の歴史

第5代アメリカ合衆国大統領ジェームズ・モンローを個人的に評価したくない理由

個人的には好きではないが、第5代アメリカ大統領ジェームズ・モンローは政治的に派手な実績を持っている。

第 5 代アメリカ合衆国大統領

第5代アメリカ合衆国大統領ジェームズ・モンローを個人的に評価したくない理由

ジェームズ・モンローもバージニア州の地主階級の出身である。

当然のことながら、アメリカの最初の植民地がバージニアであることを考えると、第 5 世代のうち 4 人がバージニアの地主階級の出身であることは注目に値します。

ジェームズ・モンローはトーマス・ジェファーソンと同様にウィリアム・アンド・メアリー大学に入学したが、レキシントン・コンコードの戦いに参加している間、アメリカ独立戦争にも参加した。

独立後も大学には戻らず、州立大学からトーマス・ジェファーソンの下で法律を学んだ。

彼は 1782 年にバージニア州下院議員に選出され、1783 年から 1786 年まで連合会議の議員を務めました。

彼は 1790 年に上院議員になり、1791 年に党首になり、1794 年からは駐フランス大使になりました。

ジェームズのフランス滞在中、フランス革命後の嵐の中で、ルイ16世の処刑に反対して投獄されていたトマ・ペインの釈放に尽力したが、フランス革命を明確に暴露した。駐フランス大使はジョージ・ワシントンの支持を理由に解任される。

当時、アメリカ政府はイギリスや他のヨーロッパ諸国との関係悪化を避けるために中立をとっており、ジェームズはそれに反対していると考えられていた。

現代では米国は各国の事情に介入する傾向にあるが、第二次世界大戦までは欧州諸国には介入しない中立主義が基本路線だった。

帰国後、ジェームズは1799年から1802年までバージニア州知事を務めたが、その間バージニア州には自由黒人を制限し、教育、移動、奴隷の雇用を制限する法律があった。

これはガブリエルという人物が主導した奴隷の反乱をきっかけに可決された法律で、ガブリエル配下の奴隷26人が絞首刑に処せられた。

1803年からジェファーソン政権下で1807年まで駐英大使に任命された。ジェームズ・マディソン政権下では国務長官を務め、マディソンの任期後は5代目アメリカ合衆国大統領となる。

モンロー主義

モンローの任期は世界が大きく動いた時代だったと言えるでしょう。

ナポレオンの敗北後、ヨーロッパはウィーン政権により反動主義に傾き、オスマン・トルコの弱体化によりロシアは南下政策に乗り出し、南米・中米では独立の機運が高まった。

アメリカはアメリカ大陸諸国のヨーロッパからの独立を支持し、アメリカ大陸はアメリカ大陸によって決定される旨の「モンロー宣言(モンロー主義)」を発令する。世界史の教科書に出てくるのはこの部分です。

この教科書はヨーロッパとアメリカ大陸の相互不干渉を宣言しており、アメリカが第一次世界大戦に参加しなかった理由も、アメリカが第二次世界大戦に参加しなかったのもこのあたりの原則を守っています。その結果がこれであると言えます。

そのため、アメリカはヨーロッパでの戦争に積極的に参加することができず、ドイツと同盟を結んでいる日本を挑発するしかなかったと言える。

いずれにせよ、このモンロー宣言がアメリカの孤立を確立したことは確かである。

その過程でスペインからフロリダを獲得し、米国の領土を拡大した。

人種差別

モンローがアメリカの偉大な大統領であると言う人はほとんどいません。それはアメリカという国が健全である証拠だろう。

モンローは人種差別主義者でした。

彼は大規模なプランテーション(農場)の所有者であり、トーマス・ジェファーソンらとは異なり、黒人奴隷に過酷な労働を課していることで有名で、それをもとに非常に贅沢な生活を送っている。やってた。

モンロー大統領の任期は1817年から1825年で、この間に有名な「ミズーリ妥協」が成立した。

当時のアメリカ合衆国は 22 の州からなる連邦国家でした。内訳は、奴隷制を認める奴隷州が11州、奴隷制を禁止する自由州が11州と競合しており、ミズーリ準州が州に昇格した際にこのバランスが崩れた。

ミズーリ州は奴隷制度を肯定しており、そのため奴隷州が増加していることを理由に連邦議会がミズーリ州の州昇格を拒否している。しかし、さまざまな妥協が最終的にミズーリ州を奴隷州に昇格させ、米国では奴隷肯定派が大多数を占めるようになった。

ミズーリ妥協は、やがてスコット・ドレッド事件を引き起こし、やがてアメリカの大規模な内戦である南北戦争へと繋がるアメリカの歴史を語る上で大きな意味を持つ。 )」。

モンローが差別したのは黒人だけではなかった。

彼は黒人よりもネイティブアメリカンを厳しく迫害した。彼はネイティブアメリカンにミシシッピ州の西への移住を強制した人物であり、フロリダでいわれのない大量虐殺を実行した人物でもある。

ジェームズ・モンローは白人優位の人種差別主義者であり、彼がインディアンに対して講じた一連の政策は歴史的犯罪である民族浄化である。

1786 年、米国建国の父の 1 人であるベンジャミン フランクリンはフランスの友人に次のような手紙を書きました。

「インディアンと白人の間の戦争のほぼすべては、白人がインディアンに対して何らかの不正行為を行った結果である。」

人種差別問題は今もアメリカの負の歴史であり、アメリカの本当の歴史とも言えます。

どんなに権力のある人でもこんな感じですから、いかにアメリカ社会が人種差別を容認していたのかが分かります。

同時に、奴隷解放を叫んだエイブラハム・リンカーンがいかに勇気のある人物だったかが分かる。

モンローは、合衆国建国からわずか55年後の1831年7月4日に肺炎で亡くなった。

彼は大統領在任中に借金を抱え、プランテーションを手放さなければならなかった。

トーマス・ジェファーソンやジェームズ・マディソンと同様に、米国大統領も任期前に比べて幸運が減る傾向にあると述べている。

これはローマ共和国の執政官が貧乏になるのと似ています。

内容はともかく、米国大統領には強い愛国心と責任感が求められ、殲滅の精神で臨まなければならないといえる。

ジェームズ・モンローの個人的評価

モンローの人種差別的な性格には何の評価も与えられていないが、米国と南北アメリカの基本的なモンロー教科書は評価されなければならない。

彼は強いアメリカの基礎を築いた人物であり、モンローの時代にアメリカの人口は大きく増加したことは確かである。

良い意味でも悪い意味でもアメリカの基礎を築いた大統領と言えるでしょう。