アジアの歴史

若き光秀を守った叔父・明智光安の邸宅を再興したいという願い

明智光安 幼くして亡くなった弟光綱の遺志を継ぎ、若き光秀の後見人として明智家を盛り上げてきた。

光秀の元服の際には光安を預けようとしたが断られたため、光安は引き続き明智家の中心として君臨することになる。

明智光秀 同様にその生涯も史実では全く不明であり、江戸時代に書かれた軍記物『明智軍記』などの創作性の高いものでしか理解できません。そこで、今回は不確実性が強いことを念頭に置きながら、明智光安の生涯を描いていきたいと思います。

明智光綱の死後、光秀の後見となる

明智光安は光秀の叔父です。 対応する者です。

光綱亡き後、若き光秀の後見人として明智家を盛り立てようと決意した光安は、家を存続させるために奮闘する。明智家は領国経営を担っていましたが、次期当主の光秀は将来のために武道や文学に励んだと言われています。

1550 当時の美濃国は守護代斎藤道三でした。 。そして守護者・土岐家 遠野の明智城を領地とする明智家は、当時勢力を強めていた斎藤道三に従うことで生き残りを図った。

一説によると、光安の娘が道三の定室として斉藤家に嫁ぎ、明智家と斉藤家が婚姻関係にあったようです。そう考えると『麒麟がくる』における斎藤道三と明智光安・光秀の親密な関係が理解できる気がする。 ※近江は人質であり、結婚の常宿となったという。

斎藤道三と義龍の対立

1553 僧職には光安ではなく「宗雀」が就任。 この時点で光秀が明智家の家督を継いだと考えられている。

斎藤道三 後見人の土岐頼芸が追放され美濃が統一されると、斎藤家と婚姻関係にあった明智家は安泰と思われたが、斎藤道三とその息子義龍との対立が表面化。

この親子喧嘩では道三を裏切った義龍が悪者扱いされがちですが、近年の研究では道三は美濃統一後の悪質な国盗りや政策の失敗により家臣や美濃民の信頼を失ったとされています。義龍派の大半は水面下にいたと考えられる。

道三は信長の妻帰蝶の父親なので、かなり道三の歴史博物館だったのかもしれません。結果として斎藤家は美濃を織田家に奪われてしまいましたので、もしかしたら信長から見た道三の史料が残っていたのかもしれません。

そして 1556 道三・義龍親子長良川の戦い と衝突してしまいます。

斎藤家の家臣である明智光安と光秀は、この争いでどちらかを相手にする必要があった。美濃の情勢では道三が不利なのは明らかだったが、血縁のみならず個人間の信仰も篤い道三を見かねた光安は苦渋の策であった [中立 』に就任することにしました。

義龍からの帰還勧告があったものの、明確な立場をとらず中立を保たないまま長良川の戦いが始まる。

<スポンサーリンク>



光秀に明智家の再興を託し、自害する…

斎藤道三と義龍親子の戦いは、義龍の圧倒的な力の前に道三が敗れた。

道三を破った義龍は足元は中立を保ったものの味方にはならなかった明智光安 。明智に兵を送りました。この時は家臣たちはまだいたようだが、義龍は遠野の反乱軍を恐れて聞く耳を持たなかった。

義龍軍の兵力は3000、明智勢の兵力は1000。明智光安とその仲間たちは、本拠地である明智城を包囲することを決意した…

光安率いる明智家家臣たちはなんとかこの攻撃を切り抜けたが、最後の戦いを決意した光安はその夜、最後の晩餐と称して宴を催した。

翌日の決戦では全員が死力を尽くして奮闘したが、勝ち目がないと悟った光安は城に戻り、自害の決意を固めた。

こうして明智城に戻った光安だったが、この城に麒麟が来たとしても語られる出来事があった。武士として自らを決意しようとする光安と運命を共にしようとする光秀に、光秀はこう語りかけた。

※明智光安役の西村まさ彦風に書いてみました。イメージしてください…

【吉鷲光秀はこれから自害する。ここで明智家は断絶してしまうかもしれないのです。 そこには兄(光綱)の遺言もあり、光秀の野望は止まらない。光秀は私と心中しようと考えているようですが どうか倒れて明智の名家を立て直してください。その場合は、 我が子の秀満と一緒に明智家を満喫してください… ]

明智光秀 光安の言葉に従い、秀満とともに明智城を脱出する。西美濃に落ちて諸国を放浪したあと朝倉義景は、 仕えに来たという。

遺言を残した光安は光秀の逃亡を見届け、城に火を放ち自害した。

光安の逸話は歴史に残る

麒麟がくる でも前半の重要人物だと思うのは明智光安です。 私は自分の人生について書きましたが、すべて後世の人々が編集した二次資料に基づいています。光秀の出自や若い頃の記述は不確かであり、光安が実在の人物ではない可能性があることも事実である。

実は【 明智城の戦い 】 』 ストーリーがまとまりすぎるというのが世間の評価です。 斎藤道三の血で裏切れない 戦闘中のポイントや描写が詳しく解説されています。 さらに明智家再興を託された光秀はそれをやり遂げることができる。 。論点が多すぎるようです。

歴史に詳しい人であれば、これは史実ではありません。ただ、 ストーリーが美しすぎるので麒麟がくるです。 。でも確かにドラマっぽいと思います。個人的には西村まさ彦さん演じる明智光安の最後を映像で楽しみにしています。